寺山公園子育て交流施設 い~てらす

平成30年に寺山公園内にオープンした子育て交流施設です。「遊ぶ」、「つながる」、「楽しむ」を基本理念とし、子育ての支援及び子育て世代の交流、地域の世代間交流の推進を目的としています。

概要

名称 新潟市寺山公園子育て交流施設「い~てらす」
管理者 い~てらす&こどそう子育て共同体
(社会福祉法人 颯和会、株式会社きらめき)
所在地 〒950-0892 新潟市東区寺山1653番地(寺山公園内)
TEL 025-250-5207
FAX 025-250-5267
設置者 新潟市東区健康福祉課
開館時間 9:00~18:00
休館日 毎週水曜日、年末年始(水曜日が祝日の場合は翌平日、交流ゾーンは年末年始のみ休館)

い~てらすって、どんなところ?

寺山公園子育て交流施設い~てらすは、2018(平成30)年4月8日にオープン。「遊ぶ」「つながる」「楽しむ」を基本理念とした育児支援、子育て世代の交流、地域の世代間交流の推進を目的とし、寺山公園に併設された屋内施設です。です。0歳~小学3年生までのお子さんと保護者が無料で一緒に遊べる施設です。

 施設マップ

低学年ひろば

幼児ひろば

赤ちゃんコーナー

学びと交流のスペース

イベント

親子で楽しむことができるイベントを毎月開催しております。おしゃべりテラスや、あんよのまえのいないいないばあ、誕生会、木育広場など楽しいイベントが盛りだくさん。ふれあいタイムは毎日11:15より開催しております。体操、読み聞かせなど、日替わりで楽しむことができます。

一時預かり

い~てらすの利用カードをお持ちの方で、満1歳から未就学児までのお子さんが利用することができます。専用の保育ルームがあり、安心安全にお子さんをお預かりすることができます。ご利用には事前に予約が必要ですのでお電話もしくは受付にて事前申込みが可能です。1時間300円で最長4時間。

楽しいおもちゃがたくさん

おままごと、絵本、ボードゲーム、パズル、ぬりえなど、楽しいおもちゃやゲームがいっぱいありますのでご自由に遊んでください。滑り台などの遊具もあります。

ご利用について

利用対象者

  • 0歳から小学3年生までのお子さんと保護者の方が対象です。例外として小学4年生以上のご家族に限り、保護者の方の付き添いとして入館することができます。
  • 新潟市外や県外の方もご利用いただけます。

ご利用の注意

お子さんが安全に楽しく遊んで頂くために、混雑状況をみて館内の入場を制限させていただく場合があります。恐れ入りますがご了承ください。

団体利用について

学校、保育園、幼稚園等の団体利用の受付を行っております。原則、利用日の3ヵ月前の1日から1ヵ月前までの間に予約が必要です。一般利用者様を考慮し、団体利用ができる場所は、「低学年ひろば」「学びと交流スペース」に限らせていただきます。
なお、イベント開催日等によりご利用いただけない場合がございます。ご予約の際はお電話でご連絡ください。
※令和7年度分の団体利用については、4月以降に受付開始予定です。

施設の様子

アクセス

〒950-0892 新潟市東区寺山1653番地(寺山公園内)

採用情報

パステルグループ 採用サイト